またも虫の話題で恐縮だ。
今度はクワガタを見つけてしまった。
それもスーパーの駐輪スペースで。
まだ開店前だったせいか人も自転車も無い。
緑色に塗ったスペースを草木と勘違いしたのか?
日差しは強くなる一方だ。
このままでは危ない・・・そう思ったのだが
救えなかった。
とにかく虫が怖いのだ。どうにも触れない。
『他の勇気ある人間に、
どうか見つけて助けてもらえますように』
そう祈ることしかできなかった。
いまだにあのクワガタの行方が気になっている。
『いや、あれはあれで運命だったのだ。
私にはどうすることもできなかった。
しょうがなかった。』思い出しては繰り返し
自分に言い聞かせる。
皆さんにもそんな経験はないか?
例えば本試験で。
終わった問題をいつまでも気にして、
次の問題に集中できない、とか。
おかげで他の科目までボロボロ・・、とか。
実は診断士には「頭を切り替えるスキル」が
必要だ。仕事が忙しくなればなるほど、
1日のうちにも、様々な業界や規模、
異なる問題点の企業を診ることになる。
その度に前の企業を引きずってはいられない。
そもそも集中力を欠いては、次の企業さんに失礼だ。
試験も同様!終わったらすぐに次の科目の準備をする。
試験においても「引きずらないスキル」は必要になる。
試験においても「引きずらないスキル」は必要になる。
そのためにもキーワード集や
戦略体系図(キーワード入り)の作成は重要だ。
本試験の休み時間に使うツールづくりも
重要な試験対策だ。
「2次の知識はこれ1冊!」の問題集で
まとめを作るのもよい。
本番は休み時間も試験のうち。
前を引きずらない対策を!