合格者と不合格者を分けるのは精神力と「底力」だと
私は思っている。

その「底力」の源泉は、知識の基礎、基盤にある。
それがどれほど確実か?

そしてその基盤が不確かな方ほど
幾年でも成績の山谷を繰り返す。
つまり、本番の出来が毎年浮き沈みして
なかなか合格に至らないのだ。

またこんな方もある。
惜しいところで毎年、合格を逃す方だ。
「ほんの数点足りない」を毎年繰り返す方だ。

こんな方もやはり基礎固めが出来ていないことが多い。
なぜなら、そんな方にいくつか基本的な質問をしても
まともに答えられないからだ。

例えば「経営戦略について説明してください。」
と言っても、言えない。詰まる。

そんな風では、いつだって危ない目に遭う。

そこでうちの設問分解講座(R)をお勧めする。
https://www.aas-clover.com/nagoya/sbunkai2022.html

6つのパートに分かれ、基礎を固める。
6つとは、次だ。

・模範解答と自己解答の写経
・設問写経と設問分解
・題意、制約条件の列挙確認
・与件分解と知識でも言い換え
・模範解答に使った1次知識と白書知識の洗い出し
・模範解答と自己解答のロジックツリー作成

いずれも実施するのに時間がかかるが
基本的なこととして合格者になりたいなら
できなければならないことばかりだ。

6つの分野の内容、書き方を見て、採点者が評価する。
「あなたは正しく思考し、学べているか?」を
評価し、アドバイスする。
思考を評価できる通信講座は他にはない。

さらに、今年の設問分解講座は、
科目別知識の動画も新たに録った。
2次の基本を確実にするためだ。
それも一緒に視聴しながら勉強することができる。

長年苦しんでいる方こそ受講してほしい。
同じような経歴の過去の合格者も
この講座で学び、合格を掴んでいる。

この講座はそんな方々の最後の砦ではないかと思っている。
長く、経験がある方こそ基本を学び直して,
蟻地獄のような現状から今年こそ脱してほしい。
強く祈っている。

niji20210906